夏休みのイベント工作教室(木工、革)のご報告
連日の猛暑にも負けず、モコプラの子ども達は元気に夏休みを過ごしています。今年のMOCOPLA荻窪教室では宿泊イベントのほかに10個のイベントをおこなっています。
今回は子ども達から強いリクエストがあった工作(木工&革)教室の様子をご報告します。
工作(木工&革)イベントをやるにあたって
もともと野外教育団体で木工細工の知識や経験が豊富な代表がいるため、昨年は木工教室をおこないました。
このイベントが楽しかったと思ってくれていた子たちや、参加予定だったけど当日体調不良でお休みだった子から、冬休み・春休みのイベントを決めるときからずっと木工教室がやりたいと熱望されていました。
今回は、木工に加え革細工を長年習っているスタッフと一緒に革細工も取り入れ、木工だけでも、革細工だけでも、組み合わせてもOKのスタイルでおこないました。
当日の流れ
木工教室では、三角や棒、板など、いろんな形の木片を使いました。
ボンドや釘で好きな形にしたあと、絵具で色塗り、革を貼るなどの装飾をしました。
最後にニスの代わりに自然塗装のオイルを塗り完成という工程ですすめました。
ノコギリやキリなど、危険な道具の取り扱いや、お互いに危ないと思う事は注意しよう!と声かけを促しました。
3年生の掛け声とともに、イベント開始です。
各コーナーの様子
作業効率をあげる事と、人数の分散のため、作業別にコーナーを設けました。
33人なので、混み合う懸念がありましたが、みんなで工夫したり、共有したりしてスムーズに行う事ができました。
木を選ぶコーナー
子ども達が自分の発想で作ること、想像したことを形にしていくことを大切にするため、今回も工作キットは使わず、たくさんの木片を用意しました。
まず最初に木片を手に取ります。
今回用意したものは15種類位の木片で、木の種類、色、形、厚みもさまざまです。
作りたいイメージから形を選ぶ子、木片を見てから決める子、とりあえず確保する子、何を作っていいかわからない子、作りたいものが複雑な子など、作り手もさまざまでした。
色塗り、ヤスリコーナー
色塗りコーナーのブルーシートの上は混み合っていました。
木片は小さいようでも、塗るのは時間がかかるようです。絵具を用意しており、絵具で塗る想定をしておりましたが、一部の子はマジックを使っていました。
ヤスリコーナーでは、紙やすりを使用してました。
数字の小さいもの(80番)から順番に大きいもの(240番)に使用することを伝えました。
コマにするといって数名が一生懸命削っていました。
とがりはしなかったけれど、すべすべになった木片がお気に入りのようでした。
革コーナー
バスケやサッカー好きな子が、ボールと某スポーツメーカーのマークをキーホルダーにしていました。
ハートの形のに切り、木材と組み合わせてキーホルダーにする子も
ブレスレットを作って、はめて帰った子もいました。
ボンドコーナー
大と小のボンドのボトルが塗りやすかったようで、混み合ってもスムーズに作業出来ていました。
塗りすぎるとはみ出るが、少なすぎるとくっつかないことや、面積の狭いもの同士をくっつけることは難しいので、どうすれば良いのかなどを考えながら、使っていました。
工具コーナー
木工の醍醐味、ノコギリ、キリ、釘打ちなどを安全に配慮しながら、モクモクと夢中におこないました。
工具は見るからに危険であり、子ども達も危ないことが想像しやすいです。
始まる前に、どんな危険があるか、どんな使い方をすると危険かを子ども達と話し合うことで、安全意識を高めて取り組めました。
出来上がった作品たち
今回のイベントのような自由に作る子ども達の作品には、いつも驚きや発見があります。
補助しながら、私自身も楽しみにしています。
今回もたくさんのスペシャルな作品が出来上がりました。
作る過程を楽しめる人は、年齢問わず素敵だなと思います。
一部ご紹介します。
さいごに
夢中になれる楽しい時間を、もの作りを通して過ごせたのではないかと思います。
誰一人怪我をすることなく、共同作業をみんなで成功させる事ができました。
夏休みも終盤ににさしかかりましたが、モコプラのイベントは、まだまだ行ってまいります。
ご興味をお持ちのイベントがありましたら、ぜひお問い合わせください。
MOCOPLA荻窪教室では、説明会を開催しています。
- MOCOPLAについて詳しく知りたい
- MOCOPLAの中を見学したい
- うちの子がMOCOPLAに合うか、雰囲気を見てみたい
- 通い方やレッスンの選択など、個別の相談をしたい
こういった方々におすすめです。
①通年で受け付けている「個別説明(1対1のご説明)」
②不定期(年2~3回)でおこなう「全体説明会」
の2種類からお選びいただけます。
次回全体説明会は、11月に開催予定です(定員に達した場合は開催いたしません)。
個別説明は随時受け付けておりますので、お気軽にお申し込みください。
お申し込みはこちらから受け付けております。
※個別説明の所要時間は、30分~1時間となっています。
※全体説明は質疑応答も含め1時間半~2時間ほどです。
※どちらも内容に大きな違いはございません。
※A4サイズの資料をいくつかお渡しします。
MOCOPLA荻窪教室では、説明会を開催しています。
- MOCOPLAについて詳しく知りたい
- MOCOPLAの中を見学したい
- うちの子がMOCOPLAに合うか、雰囲気を見てみたい
- 通い方やレッスンの選択など、個別の相談をしたい
こういった方々におすすめです。
①通年で受け付けている「個別説明(1対1のご説明)」
②不定期(年2~3回)でおこなう「全体説明会」
の2種類からお選びいただけます。
次回全体説明会は、11月に開催予定です(定員に達した場合は開催いたしません)。
個別説明は随時受け付けておりますので、お気軽にお申し込みください。
お申し込みはこちらから受け付けております。
※個別説明の所要時間は、30分~1時間となっています。
※全体説明は質疑応答も含め1時間半~2時間ほどです。
※どちらも内容に大きな違いはございません。
※A4サイズの資料をいくつかお渡しします。