【MOCOPLA荻窪教室】ある1日の様子(レッスン・外遊び)
前回図書館が休館日で行けなかった子どもからのリクエストと、借りた本の返却の為にこの日はみんなで図書館へ!
新しくて綺麗で、人気の杉並区立中央図書館。
怖い話の本や動物の本などを新たに借りました。
前回の様子はこちらからお読みいただけます。
私(ミシェル)は初めての中央図書館だったので何か英語に関する本がないかなと物色。
今回借りたのは「英会話ウケる例文練習帳」や「いきなり英語がうまくなる100の英単語」など。
タイトルだけで面白そう。ウケる例文に関してはこんなのどこで使うんだと思うぐらい限られた場面のキザでルーモラスな英文が載っており確かにウケました。
この本を手に取って著者を見たら、私が学生の時に参加した英語イベントの主催者の方でした。なんたる偶然。
図書館の検索用パソコンはキーワードでも探すことができてとても便利ですね。
他にもレファレンスサービスといって、資料探しの相談ができる窓口がありました。私は初めて見たサービスで、こんな親切なものがあるんだなぁと思いました。
今度利用させてもらいます!
外遊び
図書館で一通り過ごした後は、併設している公園で氷鬼。時間がたっぷりあるわけではなかったので、短時間で全力の氷鬼をやりました。
子ども達はやっぱり体力があって羨ましいですねぇ。私はすぐに疲れて何度氷になったことか。
子ども達に名前を何度も叫ばれていっぱい応援してもらったり何度も氷から復活させてくれました。
久しぶりに運動してぜぇぜぇでした。
下の画像は鬼決めの様子。この決め方初めて見ました。
レッスンの様子
全力氷鬼の後はみんな喉がカラカラになりながらMOCOPLAに帰り、手洗いして飲み物で喉を潤したらレッスンの始まりです。
この日は筆っこをやる子と英語Lepton(レプトン)をやる子に分かれて行いました。
筆っこは小学校に上がる前の子どもを対象に鉛筆の正しい持ち方をマスターしてもらい、綺麗な文字を書けるように練習します。来ていた子は初めてのレッスンでしたが、集中して取り組むことができました。
レプトンの授業では最初に英語で挨拶し、月と曜日の練習をしました。
レプトン3回目の2人は教材の前回の続きのページを開きそれぞれ違うレベルで、自分のペースで進めていきます。
お題のアルファベットが頭文字につく単語を歌いながら繰り返して覚えるようにし、また同じ頭文字で別の単語もどんどんインプットしていきます。
発音が曖昧なときはCDの音声とは別に実際にお手本で発音して、それをリピートしてもらいます。
みんな耳が良く、単語を上手に発音できていました!
集中しにくかったり少し疲れが出てきたときは、教材の中に色塗りのパート(レベルによります!)があるため子ども達とそれをやりたいか相談しながら進めていきました。簡単なことを挟みながらレッスンを行ったおかげか、1時間きちんと集中して英語に取り組むことができました。
その調子で次も頑張ろう!
自由時間
1時間のレッスンを終えると、親御さんがお迎えに来るまでは自由に遊べます。
ブームになったのはチーム対抗戦で松ぼっくり探し。
片方のチームが制限時間内にいくつかの松ぼっくりを学童内に隠し、もう片方のチームがそれを探します。
隠すのが上手い子の松ぼっくりを探し出すのがなかなか難しい。時間内にどれだけ見つけられたかが勝敗を決めます。
途中でお迎えが来て帰ってしまった子は次にまた来たときに気になっていた勝敗を聞き、また松ぼっくり探しをして遊んでいました。
学童にある松ぼっくりは私たちの友人から貰ったもので、100個ほどあります。
工作で使ったり、今回は新しくゲームにしてみたり、使い道は色々ありそうです。
季節になったらみんなで拾いに行くのも楽しそうだなと思いました!
またMOCOPLA荻窪の様子は随時更新します。ぜひ見てくださいね〜!