説明会・体験会のお申込みはこちら

【MOCOPLA荻窪】アクティビティで杉並区の中央図書館に行ってみました!

現在プレオープン中のMOCOPLA(モコプラ)荻窪教室ですが、数名の子ども達が通い始めています。

MOCOPLA荻窪教室には本棚が2つあり、「からすのパンやさん」「富士山大ばくはつ」などのかこさとし作の作品や「りんごかもしれない」「このあとどうしちゃお」などのヨシタケシンスケ作の作品をはじめとする絵本やハリーポッターシリーズやマジックツリーハウスシリーズなどの小説、小学館の図鑑NEOなどが置いてあります。

MOCOPLA荻窪 本棚

この日は、「もっと違う本も読みたい!」という子ども達と一緒に杉並区の中央図書館へ本を借りに行きました。

MOCOPLA荻窪教室からは子ども達の足で徒歩13分ほどかかります。

令和2年9月にリニューアルオープンしたばかりの杉並区中央図書館はとてもキレイで遊べる公園やカフェもある、とても素敵な図書館です。

目次

杉並区の中央図書館ってこんな場所

区制施行50周年の記念施設として昭和57年10月に開館し、中央図書館という名前の通り、杉並区の地域図書館を結ぶ要として中心的な機能を担っているそうです。

杉並区に関する資料や参考図書等を揃えていて、杉並区内で最も蔵書数が多い図書館だそう。

調べものや学習のための閲覧席が多く設置してあり、たくさんの人が勉強していました。

1階はカフェや地域資料・参考図書 、CDコーナー 、展示コーナーがあります。

いつか子ども達と一緒に荻窪や杉並区について調べるのも面白そうだと思っています。

また、館内だけではなく、屋外の「本の広場」に出て、緑の中で読書を楽しむこともできるそうです。

2階には中高生を対象としたヤングアダルトルームやこどもの本(おはなしのへや)などがあります。

こどもの本(おはなしのへや)は、子ども達が使いやすいサイズのソファや机・椅子が置いてあったり、赤ちゃんがゆったりできる場所があったりと、子ども達が本を楽しむには最高の場所です。

実際に行った時も、小学校高学年の子達が勉強していたり、赤ちゃんと保護者の方が座りながら読み聞かせを楽しんでいたりしていました。

MOCOPLA荻窪教室のキッズクラブ生の子達は、読みたい本を探して夢中で読んでいました(実際帰るまでに時間がかかりました(笑)。

団体登録をしました

中央図書館は「学校、幼稚園、保育園などに資料の貸出サービスを行っており区内で活動している各地域団体や企業などの方もご利用いただけます」とのことだったので、MOCOPLA荻窪教室として団体登録をおこないました。

登録要件

  • 団体登録の要件は、団体の構成員が5名以上で、かつ団体の代表者が区内在住者で、区内に団体の事務所または事業所があることが必要です。
  • 登録要件を確認するために、規約および名簿をご提示ください。

MOCOPLA荻窪が杉並区にあるという事が分かればよいとのことで、名刺、HPの情報、代表者である私の運転免許証、万が一の為に会社の登記簿謄本のコピーを持っていきました。

登録はすぐに終わり、その日から借りられます。

なお団体登録は4月に更新が必要ですので、MOCOPLA荻窪としては登録してすぐに更新をしなければなりません。

団体登録すると

なんと1団体で100冊まで借りることが出来ます

また、借りられる期間も2ヶ月と長いです。

たくさん借りてたくさん本を読みたいですね。

借りてきた本の紹介

1年生と3年生と一緒に行ったのですが、一番人気は「かいけつゾロリシリーズ」です

何とかいけつゾロリシリーズだけで8冊も借りてきました。今も昔も大人気ですね。

その他、カタツムリ、ミミズや細菌の図鑑も人気です。

私たちは「小学生の学力は計画力で決まる」「のびのび子育て」「しあわせな放課後の時間」など、大人も勉強のための本をたくさん借りてきました。

帰りはたくさんの本を、分担して持ったりじゃんけんで負けた人が多く持ったりと楽しみながら帰って来ました。

今後も

杉並区中央図書館へは定期的に通い、本を楽しむ機会を増やしたいです。

「宿題と各自の課題の時間」や「自由時間」に本を読む時間を作ったり、未就学児には本の読み聞かせをおこなったりと、MOCOPLAにいると自然に本や絵本を読んだり聞いたりする時間が増えるようにしていきたいと思っています。

是非、おすすめの本や絵本がありましたら教えてください。

おうちで読まなくなった本や絵本の寄付なども大歓迎です!!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次