アクティビティ「手作りお宝さがし」のご紹介|荻窪の民間学童
こんにちは、MOCOPLA(モコプラ)荻窪教室です!
今回はアクティビティ「手作りお宝さがし」のご紹介をします。
MOCOPLA荻窪教室とは?
MOCOPLA荻窪教室はキッズクラブ(学童クラブ)を主体とし、
放課後の預かりをしながらレッスン(習い事教室)やスタディ(学習塾)に取り組める施設です。
預かりを必要としないご家庭でも、レッスン・スタディ単体で通っていただけます。
手作りお宝さがしとは?
以前のアクティビティで何チームかに分かれ、モコプラにある松ぼっくりを隠して相手チームに探してもらうゲームを行いました。
今回はそこからさらにバージョンアップして、自分たちでお宝を作って隠すことにしました。
前回行った松ぼっくり探しゲームは下記をご覧ください。
遊び方
お宝はそれぞれ好きな色の折り紙で作りました。
何を作るかは自由にしてもらって各チーム10個のお宝を作り、隠すチームの順番を決めます。
この日子どもたちは11人いたので4人チーム2つ、3人チーム1つの3チームに分かれて行いました。
隠すときには3分間でモコプラの部屋のいたるところに隠し、チームの1人は隠し場所がわからなくならないように紙にメモしておきます。
隠し終わったらほかの2チームが探す番です。
探すほうは人数が多いので、2分間で探してもらいました。
見つけたら隠したチームにどのお宝を見つけたのかを報告し、隠し場所が書いてあるメモをチェックします。
最終的には探しきれなかったお宝が隠してあった場所を隠したチームがほかの子たちに披露していきます。
2チームのうちお宝を見つけた数が多かったチームが勝ちです。
みんなの作ったお宝
時間が少ない中で10個作るのは多少大変だったようです。
そんな中でも何枚も折り紙を使ってこだわりのお宝を作る子がたくさんいました。
カラフルな色のカブトムシやうさぎ年にちなんだ折り紙、メダルなど様々でした。
このお宝を作る時間に初めて鶴を折ってみる子や、折りたいものがあるけど忘れてしまった子には折り方をわかる子が教えてあげるなど協力している姿も見られました。
子どもたちの様子
かくれんぼや何かを隠して探すあそびが好きな子どもたち。
1人の子が「ものを隠して探すゲームがやりたい!」とリクエストをしてくれたので、前回は松ぼっくりを隠して遊んだところを手作りのお宝を隠すことにしました。
自由に3チームに分かれてもらい、1チーム10個折り紙でお宝を作りました。
折り紙が得意な子は自分が覚えている折り方でお宝を作ったり、自分のオリジナルで折り方を考える子もいました。
今回は前回の松ぼっくり探しゲームとは違い、せっかく作ったお宝のありかがわからなくならないように隠し場所を紙に書いて覚えておきました。
作ったお宝が折り紙のため隠しやすく、探すターンのチームは意外と見つけるのに苦戦していました。
お宝が見つかった時は「見つけた!」と意気揚々とチームの人に報告し、隠した側は「あー俺が隠したところが見つかったー!」と悔しがっていました。
見つからなかったお宝をみんなに教えるときはみんな、「ここでしたー♪」ととても自慢げでした。
最終的にはどのチームも1回ずつ勝つことができて、平和なゲームに終わりました。
さいごに
今回は「手作りお宝さがし」をご紹介しました。
自分たちであそびに使うお宝を作りみんなに紹介することで愛着がわいたようです。
自分のお宝をより上手く隠そうとしたり逆に見つけられて嬉しそうだったりと松ぼっくり隠しをしたときとはまた違った楽しさがありました。
無料体験受付中!
MOCOPLA荻窪教室では、新年度に向けてレッスン・スタディの無料体験会を開催します。
先着順で締め切るものもございますので、お早めにお申し込みください。
詳細は以下をご覧ください。