MOCOPLA荻窪教室の夏祭り、いよいよ開催します!│杉並区荻窪の民間学童
こんにちは、MOCOPLA(モコプラ)荻窪教室です!
夏最後のイベントである「夏祭り」、いよいよ今週末の9月10日.11日の土日に開催します。
どなたでも参加していただけるのでぜひ気軽にお立ち寄りください。
今回は夏祭りに向けて一生懸命準備している子どもたちの様子を一部ご紹介します。
MOCOPLA荻窪教室とは?
MOCOPLA荻窪教室はキッズクラブ(学童クラブ)を主体とし、
放課後の預かりをしながらレッスン(習い事教室)やスタディ(学習塾)に取り組める施設です。
預かりを必要としないご家庭でも、レッスン・スタディ単体で通っていただけます。
看板づくり
モコプラの前を通った人にも夏祭り開催をお知らせするのと、お祭りに来てくれた人がどこに何があるかわかりやすいようにブースごとに看板を作って飾ることにしました。
木の板にクレヨンで描いたものと、画用紙になんの出し物があるのかを一人一人描き、お祭りらしい模様や色で飾り付けました。
スタッフには思いつかないような色味や絵を描いていて、こういった何かを描くときには子どもたちの発想力に本当に驚かされます。
スパイダーチャレンジブースづくり
スパイダーチャレンジは、クモの巣のようにヒモを張り巡らせた場所を腹ばいになったりそーっとまたぎながら、当たらずに最後までゴールできるか挑戦するゲームです。
ゴール側から順番にヒモを張っていき、どうやったらアップダウンのある面白いコースができるか考えながら張り巡らせていきました。
みんなで何度もコースを通って試し、誰でも楽しめるように工夫して張り替えながら作っていきました。
周りにはクモやクモの巣の切り紙を作って貼り、よりスパイダーらしさを出した場所に仕上げました。
フリスビーブースづくり
フリスビーは、動物が口を大きく開けているところにエサをあげるようなイメージにし、なんの動物をモチーフにするか話し合うところから始めました。
みんなでどんな動物がいいかをたくさんだし、なぜその動物がいいと思うのかを熱く語ってもらいました。
最終的には犬・猫・パンダの組み合わせに決定し、フリスビーの的作りに取り掛かりました。
3つの動物の絵を描いて、色を塗るのではなく折り紙や色画用紙を小さめにちぎって貼っていく作り方にしました。
その日その日にモコプラに来た子たちで紙を貼っていき、何日かかけて完成しました。
なかなかみんなで一つのものを作るというのが難しい中で、1番多くの子どもたちが関わって完成したのでかなり素敵なものができました!
わなげブースづくり
以前アクティビティで作ったことのある作り方で輪投げを作り、大きめのダンボールとラップ芯で輪投げ台を作りました。
新聞紙で作るわなげは子どもたちも作り方をほとんど覚えており、忘れていた子も見本の形を見ればすぐに思い出して作れていました。
かなりなれた手つきで、前回作った時よりもより綺麗に完成できました。
まだ作ったことがない子にも最初の方だけやってあげたり、一緒に横で教えてあげる姿がたくさん見られてとても頼もしかったです。
輪投げ台は、大きいダンボールにラップの芯をグルーガンでつけて作りました。
ラップ芯はカラービニールテープで子どもたちが飾りつけ。
しましま模様にしたり、斜めにぐるぐる巻いていったり、カラフルでお祭りらしい輪投げ台ができました。
試しにわなげで遊んでみるとこれが結構難しい!
どの年齢の子がどこから投げるのか、距離を測ってしっかり決めました。
さいごに
夏休み中にお祭りの準備をはじめ、ここまでみんなで作り上げてきた夏祭り。
どなたでも参加していただけるので是非ご参加ください!
どんな景品を作ったかや、特別イベント「ベンガラ染め」と「バルーンアート」については下記に乗せていますのでそちらもご覧ください。