【イベント】はじめてのゴルフ体験&星空観察をおこないます!

こんにちは、MOCOPLA荻窪教室です。
今回は、10月29日.30日で行う1泊のイベント「はじめてのゴルフ体験&星空観察」についてご紹介します。
前回、MOCOPLA四ツ谷教室で大好評だったこのイベント。
さらにバージョンアップして行うので、ぜひお楽しみに!
定員25名と設定していますが、申し込み受付からわずか数日で多くの方にお申し込みいただき、残り枠が10を切りました。
そのため、ご検討の上、お早めにお申し込みください。
イベント概要

イベントの3つのポイント

前回好評だったこのゴルフイベント。
今回は、さらにバージョンアップしたので、おすすめのポイントを3つご紹介します。
前回四ツ谷教室でおこなったゴルフイベントの様子はこちらからご覧いただけます。
たっぷりゴルフの体験ができる!
前回よりもさらに長くなったゴルフの練習時間。
2日間で合計4時間練習します。
ただ練習するだけでなく、あそび感覚でチーム戦のゲームをしながらゴルフに触れていきます。
7番アイアンやパターなどのゴルフクラブを握って練習していきます。
また、広大な敷地を入りまわったり、バンカーをのぞき込んだりすることも可能です。
大自然の中で星空観察ができる!
広大なゴルフ場の夜は人工的な光がほとんどなく、東京では見られない星空が観察できます。
夏のイベントでは「夏の大三角」を学び、観察しましたが、今回は空きということで「秋の四辺形」を観察します。
秋の星座は暗い星が多く星座が見つけにくいです。しかし、カシオペア座とこの四辺形はひと目見るだけでそれとわかります。
この四辺形は「秋の四辺形」とよばれていますが星座ではありません。北斗七星が星座名ではないのと似ています。
ペガスス座の3つの星とアンドロメダ座の一つの星を結んだ四辺形です。この四辺形は知っていると他の星座を見つける手がかりとなるので、ぜひとも覚えておきたい星の並びです。
引用:大日本図書HP「秋の四辺形」
今回は手作りの望遠鏡をつくり、夜空を見てみましょう。
MOCOPLAの友達とお泊りができる!
今回のイベントは、新宿区のMOCOPLA四ツ谷教室と合同でおこないます。
そのため、普段共に過ごしている荻窪教室の仲間だけでなく、はじめて会う四ツ谷教室の子とも友達になれます。
夏の「奥多摩フィールドトリップ」も四ツ谷教室と合同で開催しましたが、たくさんの関わりが生まれました。
「また会おうね」「そっちの教室にも遊びに行くね」という会話が聞こえたり、一緒にお風呂に入ったりと、有意義に過ごせたようで、2教室合同で開催する価値は非常に高かったと感じます。
ぜひ、いつもとは違う雰囲気で友達と1泊の宿泊行事を楽しんでもらえたらと思います。
さいごに
今回は10月の29.30日におこなう1泊のイベント「はじめてのゴルフ体験&星空観察」に関してご紹介しました。
上記の3つのポイント以外にも魅力あふれるイベントになるよう、現在も鋭意企画中です!
ぜひお早めのお申し込みをお待ちしています。