ある水曜日の自由時間|MOCOPLA荻窪スタッフブログ
こんにちは、MOCOPLA荻窪スタッフの和家です。
水曜日は4時間授業の学校がほとんどで、他の曜日と比べて自由時間が長く確保できます。
今回は、とある水曜日の自由時間の様子をご紹介します。
MOCOPLA(モコプラ)荻窪教室とは?
キッズクラブ(学童クラブ)を主体とし、放課後の預かりをしながらレッスン(習い事教室)やスタディ(学習塾)に取り組める場所です。
預かりではなく、レッスン・スタディのみでも通っていただけます。
▼ ぜひ、MOCOPLAの1日をご覧ください!▼
モコプラの子ども達は、入室したらまず自分の入室QRコードをかざし、荷物をロッカーに片付けます。
宿題一式を宿題スペースに置いて、音読の宿題がある子は「音読順番ボード」に名前を書き込むと自由時間の始まりです。
水曜日以外の曜日は30分~1時間程度のことが多い自由時間ですが、水曜日は学校が早く終わるので、1時間30分~2時間ほど遊ぶことができます。
キッズクラブの人数も現状は水曜日が一番多いです。
子どもたちが何をして遊んでいるか
そんな水曜日、子ども達がどんなことをしているかご紹介します。
卓球
長机を2つくっつけて、支柱を挟み込むネットを張りコート完成。
これは以前おこなったバザーイベントでの利益でみんなで購入したものです。
ラケットは2つしかないので、ダブルスをするために、スリッパや、レゴの土台を使う子も。
こういった工夫が見られるのが面白いところですね。
サッカー
紙を丸め、テープでグルグル巻きにしたボールで、椅子や机をゴールに、もつれるようにボールを奪い合っています。
自分たちでルールを決め、他の子も気持ちよく遊べるような状態になっています。
サッカー盤
プレーヤーの他、応援する子も、ゲームを取り囲み、集中しています。
こちらは昨年のモコプラ祭りでの利益で購入したものです。
9月以降毎日のように遊んでいるので、本当に欲しいものだったことがうかがえます。
独楽(コマ)&縄とび
使う縄は、独楽の紐です。
軽いのでできなさそうですが、低学年の身長であれば、前跳びなら数回とべます。
後ろ跳びはさすがにできませんが、自分達が跳べる技を教えてくれます。
お手玉
2つ使ってトライ。できる子ができない子にコツを教えます。
最近増えた遊び道具で、夢中になって取り組んでいます。
百人一首
スタッフと1年生で対戦しましたが、1年生の圧勝でした。
子どもの柔軟な記憶力に感心します。
冬休みのイベントで取り組んで以降、定期的に試合をおこなったり坊主めくりをしたりと、あそびの一つとして定着してきました。
その他、レゴ、折り紙、お絵描きなど、一人でも遊べる道具も準備しています。
さいごに
お友達との交流によって、自分がどんな遊びが好きか、苦手かを自然とわかるようになります。
好きなことを見つけるというのは、子どものうちから意識した方が、自主性やメンタルの安定にもつながると思います。
例えば、友達と遊んでいたけど、噛み合わなかったり、時には喧嘩になるシーンは、よくあること。
仲直りして、また遊ぶという方法もありますが、自ら距離をおいて、自分の好きなことで、自分の機嫌を取るという方法も、コミュニティの中では有効だと思います。
自由時間は遊びの時間ですが、自然と人間関係を勉強する場になっています。
子ども達の笑顔や真剣な横顔、大人顔負けのおしゃべり、モコプラには毎日いろんな発見があります。
MOCOPLA荻窪教室では、説明会を開催しています。
- MOCOPLAについて詳しく知りたい
- MOCOPLAの中を見学したい
- うちの子がMOCOPLAに合うか、雰囲気を見てみたい
- 通い方やレッスンの選択など、個別の相談をしたい
こういった方々におすすめです。
①通年で受け付けている「個別説明(1対1のご説明)」
②不定期(年2~3回)でおこなう「全体説明会」
の2種類からお選びいただけます。
次回全体説明会は、11月に開催予定です(定員に達した場合は開催いたしません)。
個別説明は随時受け付けておりますので、お気軽にお申し込みください。
お申し込みはこちらから受け付けております。
※個別説明の所要時間は、30分~1時間となっています。
※全体説明は質疑応答も含め1時間半~2時間ほどです。
※どちらも内容に大きな違いはございません。
※A4サイズの資料をいくつかお渡しします。
MOCOPLA荻窪教室では、説明会を開催しています。
- MOCOPLAについて詳しく知りたい
- MOCOPLAの中を見学したい
- うちの子がMOCOPLAに合うか、雰囲気を見てみたい
- 通い方やレッスンの選択など、個別の相談をしたい
こういった方々におすすめです。
①通年で受け付けている「個別説明(1対1のご説明)」
②不定期(年2~3回)でおこなう「全体説明会」
の2種類からお選びいただけます。
次回全体説明会は、11月に開催予定です(定員に達した場合は開催いたしません)。
個別説明は随時受け付けておりますので、お気軽にお申し込みください。
お申し込みはこちらから受け付けております。
※個別説明の所要時間は、30分~1時間となっています。
※全体説明は質疑応答も含め1時間半~2時間ほどです。
※どちらも内容に大きな違いはございません。
※A4サイズの資料をいくつかお渡しします。