MOCOPLA荻窪教室夏休みの過ごし方|夏休み預かり可能な民間学童
こんにちは、MOCOPLA(モコプラ)荻窪教室です!
今回は「夏休みの過ごし方」についてご紹介します。
MOCOPLA荻窪教室とは?
MOCOPLA荻窪教室はキッズクラブ(学童クラブ)を主体とし、
放課後の預かりをしながらレッスン(習い事教室)やスタディ(学習塾)に取り組める施設です。
預かりを必要としないご家庭でも、レッスン・スタディ単体で通っていただけます。
普段の日の過ごし方
私たちの学童クラブでは普段、昼の12:30から学校から帰ってくる子どもたちの受け入れをし、19時頃には親御さんのお迎えが終わります。
学校から帰ってきてからは自由に遊び、15時から50分間は「宿題・各自の勉強の時間」で学校の宿題を終わらせ、終わった子からモコプラ独自の課題に取り組みます。
その後はおやつを食べて「アクティビティ」の時間で製作物に取り組んだり、ゲームなどをします。
アクティビティの時間にどんなことを行っているかは活動記録にもたくさん載せていますのでぜひご覧ください。
そしてアクティビティが終わると子どもたちそれぞれが受講している「レッスン(習い事)」の時間に移ります。
夏休みの過ごし方
夏休みになると、普段の平日よりも子どもたちは早くからモコプラに来ます。
普段との違いは「宿題・各自の課題の時間」を長くとっていること、「動画で学ぶ時間」や「外遊びの時間」があること、読書タイムがあることです。
動画で学ぶ時間
「動画で学ぶ」の時間はネット上で配信されている「NHK for school」を見て、楽しみながらも学びのある時間にします。
学校で子どもたちがまなんでいる国語、算数、理科など、どの学校でもやる教科のことがわかりやすく学べたり、社会の中で生きていく上で考えさせられるようなことがテーマになっている動画など様々あります。
子どもたちがどんなことに興味があるかを聞いたり、私たちが学んでほしいことに関連したものを選んで観ます。
外遊びの時間
天気や気温の条件が良ければ外に遊びに行くこともあります。
近くの公園で思いっきり走り回ったりゲームをしたり、人数によっては普段は行けない遠くの公園に遊びに行くこともできます。
外遊びの時間を使って中央図書館に出向き、興味のある新しい本を借りに行く日も作る予定です。
宿題・各自の課題の時間
学校に通っているときの勉強のリズムがなるべく崩れないように1日2~3時間の学習の時間を設けています。
モコプラでその日の宿題を終わらせることでご家庭での時間を有意義に過ごしてほしいと考えています。
加えて夏休みの宿題をモコプラでやることにより夏休みの最後のほうになって焦ることなく、集中して早く終わらせることができます。
ご家庭だけでなく、夏休み期間自体も有意義に過ごすことができるのではないかと思います。
読書タイム
昼食が終わると、個々で「読書タイム」があります。
現代では本を読んだり活字に触れる機会が少なく、国語や算数の問題文を読むことはできてもなかなか理解ができないという子が増えているように感じます。
モコプラではそういった文を読むことに慣れて理解力を養うという意味でも、普段からも少しずつ読書の時間を取り入れるようにしています。
特に夏休み期間のように早くから子どもたちが通ってくれる日の場合にはスケジュールとして読書タイムを組み込んでいます。
夏休みのイベントがある日は多少時間が変わる場合もありますが、基本は上の画像のような過ごし方をします。
モコプラで用意した夏休みのイベントは下記をご覧ください!
さいごに
今回は「夏休みの過ごし方」についてご紹介しました。
6月からの猛暑で子どもたちの体調が心配になりますが、コミュニケーションをたくさんとりこまめに様子を見ながら安全で楽しい夏休みをモコプラでも過ごしていきたいと思います!
モコプラではキッズクラブの無料体験も随時受け付けていますので、ご興味のある方はぜひお越しください。