2023年度の入会説明会を行いました!│MOCOPLA(モコプラ)荻窪教室

こんにちは、MOCOPLA荻窪教室です!
今回は、先日6月12日(日)に2023年度の説明会を行ったので、その様子をご紹介します。
MOCOPLA(モコプラ)荻窪教室 説明会の概要
個別説明をご希望の方も多く、今回現地には5名の保護者の方にご参加いただきました。
参加していただいた皆様、ありがとうございました。
MOCOPLA(モコプラ)説明会の内容
今回の説明会では、大きく分けて2つのトピックについてご説明しました。
- MOCOPLAの理念、ビジョン
- キッズクラブ、レッスン、スタディについて
MOCOPLAの理念、ビジョン
はじめに、MOCOPLAの理念やビジョン、それをどのように体現しているかについて、30分~40分程度でご説明しました。
さかのぼると、MOCOPLAは、学校教育と民間教育のスペシャリストがタッグを組んで、子ども達に本当にいい教育環境を提供することを目的に、2017年にMOCOPLA四ツ谷教室を立ち上げました。
MOCOPLA荻窪教室は2つ目の教室として、その理念・ビジョンを体現するためにはじめた教室です。
「遊び」の時間、「勉強」の時間、スタッフやお友達との「コミュニケーション」の時間すべてが、広義の意味で「学び」となるように、MOCOPLAスタッフは子ども達と丁寧に関わることを大切にしています。
そんなMOCOPLAの姿勢について、説明会でご説明しました。
キッズクラブ、レッスン、スタディについて
キッズクラブ(学童保育)・レッスン(習い事)・スタディ(学習)に関して、それぞれ10~20分でご説明いたしました。
キッズクラブ

具体的な活動内容や1日のスケジュール、送迎や延長・夕食などの各種サービス、料金について詳しくご説明しました。
毎日行うアクティビティでは、英語を使いながらゲームをやる「Englishアクティビティ」、チーム対抗戦で協力しながら行う「風船リレー」、モコプラにある花壇に植えた植物の「看板づくり」などを紹介させていただきました。
MOCOPLA荻窪は、子ども達が楽しみながらも学びのあるプログラムを用意しているので楽しみにしていてください!
レッスン

MOCOPLA荻窪では、「英語Lepton」「英会話」「プログラミング」「そろばん」「習字」「美文字キッズ」「美術」「アルゴクラブ」「体操」全部で9つのレッスンから好きなレッスンが選択できます。
今回の説明会で、それぞれのレッスンについての内容をご説明しました。
MOCOPLAのレッスンは、普段からキッズクラブで子ども一人ひとりと関わっているスタッフによる指導のため、その子の性格や体力、理解力や習熟度合を把握しており最適なサポートができます。
「活動記録」にもレッスンそれぞれの詳しいこと、子どもたちの様子などを載せておりますのでぜひご覧ください。
スタディ

MOCOPLAの4つのスタディクラスそれぞれについて、学習塾で25年以上にわたって中学受験の指導に従事した小澤を中心に指導内容や進め方をご説明しました。
下記の4つのクラスがあります。
目的やお子さんの勉強の進み具合に合わせてお選びいただけます。
今後のMOCOPLA説明会や体験会に関して
これからも随時、説明会と体験会を開催していきます!
また、キッズクラブ、レッスン、スタディの無料体験会や個別説明も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください!