【春休みイベント報告】地引網体験に行ってきました!
こんにちは、MOCOPLA荻窪教室です。
3月の下旬から4月の上旬にかけて、春休みのイベントをおこなったので、今回はその中の1つ「地引網体験」についてご報告します。
MOCOPLA荻窪教室では、季節や長期休みごとに様々なイベントをおこなっているので、ぜひ今後のイベントにもご注目ください。
MOCOPLA荻窪教室とは?
MOCOPLA荻窪教室はキッズクラブ(学童クラブ)を主体とし、
放課後の預かりをしながらレッスン(習い事教室)やスタディ(学習塾)に取り組める施設です。
預かりを必要としないご家庭でも、レッスン・スタディ単体で通っていただけます。
イベント「地引網体験」の概要
計5つ開催した春休みイベントのトリを飾る「地引網体験」は、以下のように開催されました。
7:30 | MOCOPLA荻窪教室集合 |
9:00 | 到着 |
10:00 | 出航&地引網体験 |
12:00 | 昼食 ~サバの塩焼き&あんこうの味噌汁付き~ |
13:00 | 石拾い&海岸掃除 |
14:00 | 外遊び |
17:00 | MOCOPLA荻窪教室到着 |
募集開始から大人気で、子ども達の期待値も非常に高いイベントでした。
それでは、実際に当日の様子をご紹介します。
イベント「地引網体験」当日の様子
普段はなかなかできない体験ができる1日の様子を時系列に沿ってご紹介します。
MOCOPLA荻窪教室に集合~出発
7:30にMOCOPLA荻窪教室に集合。
眠い目をこすりながら来るかと思いきや、全員目を輝かせて、待ちきれない様子でした。
中には5:30に起きて待ちわびていた子や集合時間30分前に来た子などもいました。
集合してすぐに、参加者7名と引率スタッフ2名のみんなで仲良く出発。
車内でははじめましての子もいたので、自己紹介をしたり、朝の様子を話し合ったりして子ども同士の関係を構築する時間になりました。
途中、新1年生の子が「少し寝たい」というので、みんなで協力して静かにする時間も確保しました。
渋滞などもところどころありながら、無事に神奈川県の二宮町にある袖ヶ浦海岸に到着しました。
「海だ~!」とみんな大はしゃぎしている様子が印象的でした。
船の出航と地引網引き
到着してすぐに地引網を投げるための船が出航しました。
今回は「市五郎丸」の皆さんが解説をしながら地引網体験をおこなってくれました。
「いってらっしゃーい!」と声をかけ、無事に出航。
その約15分後に地引網を引けるとのことで、1つの網を計50名ほどで引きました。
今回はMOCOPLA荻窪教室だけでなく、MOCOPLA四ツ谷教室からも40名以上参加しました。
その他の学童からも50名ほど参加しており、計100名ほどの参加者でにぎわいました。
網を覗いてみると、様々な魚がぎっしり取れていました。
詳しくは次に行う「お魚教室」で説明してもらいました。
魚捌き見学とお魚教室
次に、実際に取れた魚の捌き方を教えてもらいました。
三枚おろしのやり方を教わり、自分たちが普段食べている魚の形になるまでの過程を学ぶことができました。
次に「魚博士」によるお魚教室。
ホウボウやフグ、アジやアユなどの説明を受けました。
お昼ご飯
たくさん魚について学んだあとは、お昼ご飯の時間。
お弁当を持参した子は自分のお弁当を、そうでない子は昼食サービスでお弁当を提供しました。
MOCOPLAでは、忙しい保護者の方のサポートになりたいという想いから、希望者に昼食を提供する有料サービスをご用意しています。子ども達の健康や成長を考えた食事を提供しています。
なお、同様に夕食サービスもございます。
さらに、市五郎丸の皆さんから「サバの塩焼き」も1人ずついただきました。
魚の骨を初めて自分で取る子が何人かいたので、取り方を教わりながらきれいに食べました。
きれいな石探しと海岸掃除
おなかいっぱいになった後は、海岸の石探し。
「自分だけのきれいな石を探そう」と、みんな必死に探していました。
ただ探すだけではなく、「なぜ石が全部丸くてつるつるなんだろう」「なんでいろんな色があるのだろう」という問いを投げかけながら探しました。
さらに、海岸にあるゴミも同時に拾いました。
海の生き物が海岸のゴミを飲み込んでしまうことを魚博士に教わった後だったので、生き物のためにゴミをくまなく探して掃除しました。
金属やプラスチックのゴミなどがいくつか散見されました。
外遊び~平塚市総合公園~
海での体験をすべて終えたら、市五郎丸の皆さんにお礼を言い、平塚市総合公園に向かいました。
公園で外遊びをするためです。
公園まで30分程度だったので、おやつを食べたり、ゲームをしたりしながら車で向かいました。
MOCOPLA四ツ谷教室の子と一緒に楽しく遊びました。
MOCOPLA荻窪教室に到着
帰りの車内は全員がぐっすりと眠りにつきました。
朝早くからたくさん遊び、たくさん学んだのでゆっくり休む時間にしました。
17:00ちょうどに到着し、お迎えの保護者の方に自慢をしていました。
「網がびちょびちょだったけどたくさん引っ張った!」「魚にたくさん触った!」と目を輝かせて話していました。
参加者の感想
参加してくれた子どもの感想を一部ご紹介します。
全部楽しかった!その中でも特に魚の教室と魚を食べたことが一番楽しかった。
石探しで自分だけのきれいな石を見つけられてうれしかった。
参加してくれた7名全員が「また参加したい!」と言ってくれました。
また開催できるように調整してみます。
さいごに
今回は先日開催したイベント「地引網体験」の様子をご紹介しました。
MOCOPLA荻窪教室では、季節や長期休みごとに様々なイベントをおこなっているので、ぜひ今後のイベントにもご注目ください。
私たちは、「ただ遊ぶだけでなく、学びの得られる時間にすること」を普段から強く意識しています。
ぜひイベントや無料体験会などにお越しいただき、体感してみてください。
MOCOPLA荻窪教室では、説明会を開催しています。
- MOCOPLAについて詳しく知りたい
- MOCOPLAの中を見学したい
- うちの子がMOCOPLAに合うか、雰囲気を見てみたい
- 通い方やレッスンの選択など、個別の相談をしたい
こういった方々におすすめです。
①通年で受け付けている「個別説明(1対1のご説明)」
②不定期(年2~3回)でおこなう「全体説明会」
の2種類からお選びいただけます。
今年度の全体説明会はすべて終了いたしました。
個別説明は随時受け付けておりますので、お気軽にお申し込みください。
お申し込みはこちらから受け付けております。
※個別説明の所要時間は、30分~1時間となっています。
※全体説明は質疑応答も含め1時間半~2時間ほどです。
※どちらも内容に大きな違いはございません。
※A4サイズの資料をいくつかお渡しします。
MOCOPLA荻窪教室では、説明会を開催しています。
- MOCOPLAについて詳しく知りたい
- MOCOPLAの中を見学したい
- うちの子がMOCOPLAに合うか、雰囲気を見てみたい
- 通い方やレッスンの選択など、個別の相談をしたい
こういった方々におすすめです。
①通年で受け付けている「個別説明(1対1のご説明)」
②不定期(年2~3回)でおこなう「全体説明会」
の2種類からお選びいただけます。
今年度の全体説明会はすべて終了いたしました。
個別説明は随時受け付けておりますので、お気軽にお申し込みください。
お申し込みはこちらから受け付けております。
※個別説明の所要時間は、30分~1時間となっています。
※全体説明は質疑応答も含め1時間半~2時間ほどです。
※どちらも内容に大きな違いはございません。
※A4サイズの資料をいくつかお渡しします。