5/21の親子バザーをみんなでつくりました!様子をご紹介
いよいよ明日に控えたMOCOPLAの親子バザー。
約2週間、アクティビティや自由時間で子ども達と一緒に準備をしてきました。
今回は、直前ではありますが準備の様子や商品をご紹介します。
親子バザーの準備の様子
実際の準備の様子をご紹介します。
看板づくり
元々外に置いてある大きい看板、中に貼ったり置く小さめの看板を子どもたちと一緒に手作りしました。
「どんな情報が必要か」「どんなふうに描いたら見やすいか」「みんながバザーに来たくなるような看板か」などを話し合って作っていきました。
外看板
外に飾る、たくさんの人に見てもらえる大事な看板という意識を子どもたちが持って作りました。
見てもらううえで必ず必要な情報を書き、字をきれいに書いたり大きさを考えて進めていきます。
余白の部分に貼った飾りは看板を担当した子たち以外の子も画用紙で好きな形を切って作り、たくさんの子が関わって完成しました。
中の看板
中に貼る看板は物のエリアごとの看板、服の大きさの看板の2種類作りました。
バザーの品物は主に服、おもちゃがあり、その他のものはなんでもやとしてエリアを作ります。
そのエリア3つの看板を子どもたちが考えて作り、看板周りも飾りつけをして完成しました。
今回バザーで集まった物では、服が一番多くあります。
そのためサイズを細かく分けて、お客さんが来てくれたときに場所がわかりやすいように看板を作りました。
子どもたちの素敵な絵がたくさん描かれているので、ぜひ看板にもご注目ください!
モコプラ図鑑
モコプラ図鑑を作ることになった経緯
オリジナルグッズ担当チームでの作戦会議中、「自分や家族が欲しいと思えそうなものをどんどん挙げていこう」とアイデア出しをしました。
出来るできないは置いといて、とにかくたくさんアイデアを出すことをルールとしたため、ハンカチ・Tシャツなどの実現可能なものから、シャンプーやリンスなどのどうやってオリジナル商品にするのか分からないもの、モコプラカルタやモコプラ図鑑などの量産は出来ないが作ると面白そうな意見が出ました。
その中で、モコプラ図鑑をグッズにするのは難しいけど、飾りつけとして貼り出すのは出来そうだと意見がまとまり、飾りつけチームに提案し、実現しました。
貼り出した物は終わったら、1つにまとめて図鑑にする予定です。
どんな図鑑にするか?
図鑑の目的:バザーにきてくれるお客さんや家族に、そしてこれからモコプラに入ってくる友達が見て、モコプラのことをよくわかるものを作る。
みんなのページ
どんな項目があれば、「図鑑になるか」を出し合いました。
しかし、個人を特定できる情報を出しすぎるのは良くないと伝えて、以下の3つを決めました。
個人情報に注意!
➀写真か似顔絵かを選んでもらう ➁名前ではなくニックネームにする ➂生年月日や学校名を書かない
書くものは、「ニックネーム」・「好きなこと得意なこと」・「嫌いなこと苦手なこと」・「モコプラのこと」です。
「モコプラのこと」は好きな遊ぶやおやつ、モコプラと言えば○○のように、お家の方や初めてモコプラに来た人がこれを見たら、どんなところなのかが分かる内容にすることにしました。
下の図の左上に顔写真か似顔絵を描くようにしました。
出来上がったもの
顔写真が多いため、こちらに載せることができません。
しかし、顔写真は表情豊かなものが多く、子ども達の個性が溢れています。
似顔絵も力を入れて描いている子が多いので、是非直接見に来てください。
皆さんのおかげでこんなに集まりました
1ヶ月ほど前から不要品の募集を開始しましたが、最終的に500商品を超える規模になりました。
当初は、「全然集まらないのではないか」と心配していましたが、MOCOPLAの保護者の方のご協力でこれだけ多く集めることができました。
MOCOPLAに入っていない、地域の方もわざわざ持参してくれるなど、予想外のご縁もできました。
実際に集まった商品を一部ご紹介します。
さいごに
みんなで意見を出しながら準備してきた親子バザー。
少しでも多くの方にお越しいただけると嬉しいです。
最後に子どもがおうちで自主的に作ってきてくれた手作りチラシをご紹介して終わりとします(本人の許可をとっています)。