アクティビティ「ビー玉リレー」のご紹介│杉並区荻窪の民間学童
こんにちは、MOCOPLA(モコプラ)荻窪教室です!
今回はアクティビティで行った「ビー玉リレー」のご紹介をします。
MOCOPLA荻窪教室とは?
MOCOPLA荻窪教室はキッズクラブ(学童クラブ)を主体とし、
放課後の預かりをしながらレッスン(習い事教室)やスタディ(学習塾)に取り組める施設です。
預かりを必要としないご家庭でも、レッスン・スタディ単体で通っていただけます。
ビー玉リレーとは?
「パイプリレー」というゲームを身近なものを使ってアレンジしておこないました。
元々は筒状のものを半分に割ってピンポン玉やビー玉をリレー形式でどんどん進めていくものですが、今回は画用紙を使ってやってみました。
全員で力を合わせないと成功できない協力ゲームです!
遊び方
道具はかなり少なく、身近なもので遊べます。
用意するもの : 画用紙(参加する人数分)、ビー玉
画用紙を縦半分に軽く折り、V字型になるようにします。
全員で先程折った画用紙を横向きに持ち、画用紙が川のように細長くつながるように一列に並びます。
一人が列の一番後ろからビー玉を画用紙の上に転がしてスタートさせ、一番後ろにいる人はどんどん前に出てビー玉を落とさないようつなげていきます。
ビー玉を落とさずにゴールできたら成功です。
作戦タイム
このゲームはどうしたら上手く進めていけるのか、みんなで作戦を立てるのと練習が肝となっています。
最初にどのようなゲームなのか数回チャレンジしてみて、なにが上手くいかない原因なのか、どこを工夫すればやりやすいのかみんなで意見を出し合います。
その数回の中で、子どもたちは一人一枚持っている画用紙をぴったりくっつけて、くっつけた部分をお互いに持ち合うことで成功させようと決めました。
しかし何回やってみても紙の間に隙間ができてしまい、ビー玉が途中で落ちてしまいます。
画用紙がどのように重なっていた時に落ちたのか、もう一度やってみて考えました。
そしてビー玉が進む方向に対して、後ろの人が前の人の画用紙の上に重なれば隙間から落ちることがなくなるということにこの作戦タイムの中で気づくことができました。
ただ成功させることを目的にするのではなく、その過程でどうしたら上手くいくかなどの仕組みも学べたと思います。
子どもたちの様子
今回は11人で列になり、少し距離のある所に用意したたらいにビー玉が入ったら成功ということにしました。
はじめは上手くいかないことにイライラして「そこ持ってよ!」と強い口調になってしまう子もおりなかなかできませんでした。
そんなときに作戦タイムをとり、どうしたらいいのかたくさん意が見出たことによって成功できそうな兆しが見え、作戦後にはだんだん距離を延ばしてゴールに近づけるようになりました。
やっていく中で落ちそうな部分があるときはみんな優しく教えてあげられるようになり、自分自身で上手くいかなそうなところに気づくこともできていました。
十数回挑戦してみて、やっとゴールにビー玉を入れられたときはみんな飛び跳ねて喜びました。
かなり苦戦したゲームだったので、成功した時の喜びは大きいです。
子どもたちは時間がかかっても諦めずににやりきることができ、とても頼もしく思いました。
さいごに
今回はアクティビティ「ビー玉リレー」をご紹介しました。
作戦タイムをとったり、試行錯誤して成功に近づいていくことや協力するということを学べた時間になったと思います。
キッズクラブの無料体験や個別説明会も随時受け付けていますので、ご興味のある方はぜひお申込みください。
MOCOPLA荻窪教室では、説明会を開催しています。
- MOCOPLAについて詳しく知りたい
- MOCOPLAの中を見学したい
- うちの子がMOCOPLAに合うか、雰囲気を見てみたい
- 通い方やレッスンの選択など、個別の相談をしたい
こういった方々におすすめです。
①通年で受け付けている「個別説明(1対1のご説明)」
②不定期(年2~3回)でおこなう「全体説明会」
の2種類からお選びいただけます。
全体説明会の残席は残り3席となります
次回全体説明会は、11月24日(日)10:00~12:00です。
個別説明は随時受け付けておりますので、お気軽にお申し込みください。
お申し込みはこちらから受け付けております。
※個別説明の所要時間は、30分~1時間となっています。
※全体説明は質疑応答も含め1時間半~2時間ほどです。
※どちらも内容に大きな違いはございません。
※A4サイズの資料をいくつかお渡しします。
MOCOPLA荻窪教室では、説明会を開催しています。
- MOCOPLAについて詳しく知りたい
- MOCOPLAの中を見学したい
- うちの子がMOCOPLAに合うか、雰囲気を見てみたい
- 通い方やレッスンの選択など、個別の相談をしたい
こういった方々におすすめです。
①通年で受け付けている「個別説明(1対1のご説明)」
②不定期(年2~3回)でおこなう「全体説明会」
の2種類からお選びいただけます。
次回全体説明会は、11月24日(日)10:00~12:00です。
個別説明は随時受け付けておりますので、お気軽にお申し込みください。
お申し込みはこちらから受け付けております。
※個別説明の所要時間は、30分~1時間となっています。
※全体説明は質疑応答も含め1時間半~2時間ほどです。
※どちらも内容に大きな違いはございません。
※A4サイズの資料をいくつかお渡しします。