説明会・体験会のお申込みはこちら

アクティビティ「チラシでこまづくり」のご紹介!│杉並区荻窪の民間学童

杉並 学童 アクティビティ

こんにちは、MOCOPLA(モコプラ)荻窪教室です!

今回はアクティビティで行った工作「チラシでこまづくり」のご紹介をします。

MOCOPLA荻窪教室とは?

MOCOPLA荻窪教室はキッズクラブ(学童クラブ)を主体とし、
放課後の預かりをしながらレッスン(習い事教室)やスタディ(学習塾)に取り組める施設です。

預かりを必要としないご家庭でも、レッスン・スタディ単体で通っていただけます。

目次

チラシでこまづくりとは

モコプラには手で回す小さめのこまや、紐を使って回す本格的なこまが遊び道具として置いてあります。

昔ながらのあそびをすることも好きなモコプラのみんなと、今度は手作りのこまを作ってみようと思いアクティビティで作ってみました。

家にもチラシや新聞紙などが置いてあるところも多いと思いますし材料もかなり少ないので、覚えてしまえば手軽に作れます!

作り方

用意するもの: 大きめサイズのチラシ(7枚~8枚)、つまようじ、セロテープ

①1枚目のチラシの四隅のどこかから、できるだけ細く巻いて棒状にします。

細く巻くのは案外難しいため、つまようじを中心に入れ込んで巻き始めると細さがキープできます。

②巻き終わり部分をセロテープで止め、8センチ程度に切ります。

こまの芯になりますので、巻いたときに入れたつまようじ部分を残して切ると頑丈で良いです。

③チラシ1枚を縦半分に折って中心線をつけたら開き、中心線に向かって左右を折ります。

縦半分にもう一度折り、先ほど作った芯に巻き付けます。

このとき、巻き始めをセロテープでとめておくと固定されて巻きやすいです。

④8ミリ~1センチ程度の棒をチラシで5本作り、手でつぶして平らな棒にします。

先に巻いた太めのチラシの真ん中に、上の5本をすべて巻き付けます。

1本巻いたらセロテープでとめ、その続きからまたもう1本巻いてくようにすると均等に巻くことができます。

5本ともすべて巻けたら完成です。5本だとこま部分が小さすぎる場合はまた平らな棒を作って足してください。

芯に巻いていくときはなるべく隙間なくぎゅうぎゅうに巻くと、完成した時にきれいに回ります!

子どもたちの様子

工作や遊びで細い棒は何回か作ったことのある子どもたち。

チラシなどで細く棒を作ることには少しずつ慣れてきました。

前より格段に上手くなり、自分でどんどん作っていく子もいました。

つまようじを使ってもなかなか作るのが難しい子には、家でもよく作っていて得意な子が教えてあげたりやってあげる姿がありました。

平らにした棒を隙間なく芯に巻いていくのもなかなか難しかったようです。

こまの部分に割と隙間がある状態で完成したこまを回してみると、バランスが上手く取れずすぐに回転が止まってしまいました。

やっぱりもっとしっかり巻いた方がよく回るんだということを子どもたち自身で実感し、次はできるだけ目いっぱい力を入れてチラシを巻き直しました。

やり直したこまで再チャレンジしてみると、今度は上手くいきました!

最初は上手くいかないことがあっても試してみて、どのようにすればできるのかを工夫することは子どもたちにとって大きな力になると思います。

アクティビティの中でもそういった失敗や、試して工夫することを学び普段の生活にも活かしてほしいと考えています。

さいごに

今回はアクティビティでの工作「チラシでこまづくり」をご紹介しました。

少しコツはいりますが、手軽な材料で遊び道具がすぐできるのでおすすめです!

モコプラではキッズクラブの無料体験個別説明会を随時受け付けていますので、ご興味のある方はぜひお越しください。

杉並 学童 アクティビティ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次